SSブログ

イチゴ狩り食べ放題 [地域]

4月28日 木曜日 晴れ 昨夜は雨と風が強く春の嵐でしたね。

今日は朝から晴れ上がり最高気温は25度まで上がるようです。

写真はマザー牧場の続きと、イチゴ狩りです。

DSC01666.JPG

ここの牧場では、たくさんの動物を見ることができます。

DSC01661.JPG

なの花も満開、花の咲いた後は小さな鞘ができ種を付けます、こうして伸びていくため花の咲く期間は長いですね。

DSC01663.JPG

こんなに沢山菜の花を育てていると、たくさんの菜種油が採れるでしょうね。

DSC01665.JPG

菜の花を見た後高台にある、観覧者に乗ってまわりの景色を見ることに!

だけど、乗っている人は何人も居ない。

DSC01664.JPG

観覧者の上から見ると。

DSC01668.JPG

マザー牧場を後に30分ほど走り、イチゴ狩りのハウスに到着、受付でミルクの入った容器をもらい

農家の方の誘導でハウスいに入ります。

DSC01677.JPG

イチゴは食べ放題ですが、ミルクを付けないと美味しくないので、ミルクが無くなるとそれ以上

食べられませんでした。

DSC01682.JPG

DSC01680.JPG

バスは、道路に止めたままでもあまり車が通りませんねで、そんなに邪魔にはなりませんでした。

 


nice!(11)  コメント(6) 

城山公園 [地域]

4月26日 晴れ 間の抜けた更新です、今月中には、はとバスの旅終了する予定でしたが、仕事が

不規則なため中々前に進みません。北陸で避難生活されている皆様にも、早く仮説住宅が建設され  

て、一日も早く普通の生活ができることを願うばかりです。

 この写真は前の続き、城山公園です。

DSC01649.JPG

DSC01651.JPG

DSC01647.JPG

DSC01648.JPG

DSC01653.JPG

DSC01652.JPG

昼食は市内のお寿司屋さんで、寿司食べ放題でした、初めに一人前ずつ配られましたが後は

好きなネタを五巻ずつ注文して、握ってもらいました。

DSC01656.JPG

一時間内で最高に食べた方は五〇巻ほど食べたそうですょ。

この後はマザー牧場で菜と桜を見ながら牧場中の散策でした。

DSC01658.JPG

DSC01659.JPG

DSC01657.JPG

 


nice!(12)  コメント(6) 

館山 城山城 [地域]

今月12日 バス旅行の続きです。

東京湾アクアラインから枇杷倶楽部、道の駅で休憩後、館山「城山公園」の中にある城山城の散策

でした、ここから見た館山湾の眺望は素晴らしいものでした。

桜の花が丁度満開で、お城を引き立てていました。

 

DSC01631.JPG

DSC01641.JPG

DSC01639.JPG

DSC01640.JPG

DSC01642.JPG

DSC01643.JPG

DSC01644.JPG

DSC01645.JPG

DSC01646.JPG


nice!(10)  コメント(6) 

東京湾海ホタル [地域]

4月15日 晴れ、日1日と気温が高くなり、過ごしやすい季節になってきましたね。

 12日に「はとバスの旅」で館山城、マザー牧場の桜と菜の花見物で南房総に行って来ました。

7時半池袋東口を出発浜松町から東京湾アクアライン、海ホタルで休憩、広い注車場には観光バス

一台のみ、今は震災の影響で旅行する人がいないとか、これでは観光地は、大変ですね。

道の駅とみうら「枇杷倶楽部」で休憩、枇杷のアイスクリームなど珍しかったのでいただきました。

バスの中より皇居とお堀。

DSC01609.JPG

東京湾海ホタル休憩所。

DSC01610.JPG

DSC01611.JPG

DSC01613.JPG

DSC01614.JPG

DSC01615.JPG

DSC01616.JPG

DSC01618.JPG

道の駅、こみうら「枇杷倶楽部」

DSC01619.JPG

 

DSC01622.JPG


nice!(9)  コメント(5) 

レンギョウの咲く公園 [地域]

4月7日 晴れ、この春1ばんの暖かさになりました。この近くでも桜の花が満開の見ごろになりまし

た。でも今年は中々お花見気分で盛り上がりませんね、そんな上野公園には今月から、中国から

借り受けたパンダが人気になっていますね、なにより今は明るいニュースがない中楽しい話題です

ね。

今日の写真も前の続き、和光森林公園で写しました。

DSC01593.JPG

後ろに見える建物は、和光総合体育館です。

DSC01600.JPG

黄色い花「レンギョウ」の垣根です。

DSC01598.JPG

DSC01599.JPG

公園の中にある松林にひっそり咲いています。「フデリンドウ~ハルリンドウ」どちらかよくわかりませ

ん。

DSC01603.JPG

DSC01602.JPG

先日ホームセンターで買った「アザレア」の鉢植え。

DSC01604.JPG

 

 


nice!(12)  コメント(5) 

和光森林公園 [地域]

4月5日 火曜日 晴れ  朝の気温5度日中最高気温14度今日は風もなく穏やかな日になりました

た。地震津波災害から3週間~過ぎましたがいぜん、原子力発電所の放射能漏れ続いていますね、

この問題が1日も早く解決しないことには、日本ならず世界中の方々に迷惑が掛ってしまいますね

早く収まることを願うばかりです。

今回の災害に対して世界中の方々からの、復興支援や義捐金には頭の下がる思いで一杯ですね。

私ども、建築に携わる者にもこの時期建築に使うコンパネ(厚さ12ミリ×900×1800ミリ)が、ほと

んど入らなくなつています。仮説住宅の資材に使われているのでしょうか?

災害にあわれた方々のことを思うと、文句もいえませんね。

昨日しばらくぶりに、和光森林公園に行ってみました、そこで写した写真です。

DSC01590.JPG

モクレンでしょうか其れとも、コブシ?

DSC01591.JPG

DSC01589.JPG

DSC01592.JPG

DSC01597.JPG

DSC01594.JPG

DSC01596.JPG

DSC01595.JPG

 


nice!(11)  コメント(5) 

東北地方太平洋沖地震 [地域]

 2011年3月13日 日曜日 快晴

今回の東北地方太平洋沖地震で被害に、あはれた皆様にはお見舞い申しあげます。

時間と共に被害の大きさに驚くばかりです?昨日は朝7時頃家を出て、練馬から環状7号線を

走り大森駅近くまで、仕事で行きましたが特別車も混まず普段の土曜日と変わりありませんでした。

このあたりは、外見では地震の影響はありませんでしたが、家の中ではおそらく棚から物が落ちたり

しましたが、地震の大きさからすると不幸中の幸いだったのかも知れません。

今回の地震で、津波の怖さ恐ろしさと、原発の爆発で、放射能漏れで被爆の怖さは、これまで

日本では、経験したことのない初めての事故ですね、被害がこれ以上広がらないことを願う

ばかりです。

今朝の新聞の記事と写真です。

DSC01571.JPG

昨日夕刊の記事です。

DSC01580.JPG

地震で、固定電話や携帯電話が不通になり、友人知人に連絡が付かなかった方たちは

不安で一杯だったことでしょう?でも携帯電話会社では、今も新しい中継基地の新しいアンテナを

建設しているんですね、今日は、そんなアンテナ基地の写真です。

DSC01455.JPG

高圧線の鉄塔の中程に取り付けたアンテナ。

DSC01458.JPG

鉄塔の根本には、地上機械。

DSC01460.JPG

DSC01462.JPG

DSC01533.JPG

DSC01535.JPG

DSC01536.JPG

 


nice!(8)  コメント(4) 

植物園で見た花 [地域]

2月28日 月曜日 

昨日は暖かくて穏やかな日だったのに、今日は朝から雨ふり天気それでも朝の気温は6度

午後になって気温はだんだん下がり3時頃にはみぞれ模様で冬に戻ったかのような

寒さです。

先日しばらくぶりに、赤塚植物園に行き、春の花を探しましたが、この時期まだ

咲いている花は少ないですね。

DSC01555.JPG

 でも、この水仙は綺麗に咲いていました。

DSC01556.JPG

この「セツブンソウ」写真では大きさがよく分かりませんが、花の直径は1センチくらいです。

DSC01558.JPG

DSC01557.JPG

今頃よく見かける「フクジソウ」

DSC01559.JPG

DSC01560.JPG

 寒椿かな?

DSC01561.JPG

DSC01563.JPG

ボケの白い花

DSC01564.JPG

ボケの赤い花

DSC01565.JPG


nice!(9)  コメント(5) 

間仕切り無垢のドアー [地域]

 2月9日 水曜日 今年になって30何日か続いていたカラカラ天気も今日は

今朝9時頃小雨が降り曇り空に変わっています。

もうそろそろ季節の変わり目になるんですね、最近写真を写していなかったので

暮れ頃移した近くおの公園で見かけた彼岸桜でしょうか?

DSC01448.JPG

モデルハウスの地下洋間間仕切り用のドアーです。ローカ側は羽目板の横張り。

室内側は縦張りで作りましたが、これは羽目板の長さの関係でこの作りにしました。

この写真は、作業場で写したものですが、現場で取り付けた後撮影する予定でしたが、

現場には、いろんな人達がいたので遠慮しました。

DSC01449.JPG

左側はヒノキ材右側は杉材です。

DSC01450.JPG

DSC01451.JPG

子のドアーに取り付ける金物です。

DSC01452.JPG

蝶番は、ステン材にクロームメッキしてありますが、写真の写りが悪いですね。

DSC01453.JPG

 


nice!(9)  コメント(4) 

羽田新空港 [地域]

 

1月14日 金曜日 都内バス見学も最後ヘリポートの格納庫に駐機していた

この機体だけは撮影OKでした、この機体は最新式5人乗りでエンジンは2台

積んでいるので、墜落する心配がないとか?

フロントガラスは、一体型で見晴がよさそうですね。使用会社はMORIと書いて

ありましたので、森ビルの自家用機ですね。

DSC01517.JPG

浦安を後に次の見学場所羽田新空港見学です。バスから見た夕焼け

DSC01520.JPG

DSC01519.JPG

新しい橋の形がよく見えますね。

DSC01521.JPG

羽田空港出国カウンター付近

DSC01522.JPG

三階、商店街

DSC01523.JPG

上に飾られた看板

DSC01524.JPG

4F展望デッキから

DSC01525.JPG

DSC01528.JPG

 

 


nice!(9)  コメント(4) 

東京上空遊覧 [地域]

1月11日 火曜日 良い天気が続いていますが毎日最低気温を

更新しています、今日の最低気温1度最高6度位の予想です。

1月2日行ったバスで東京めぐりの続きです。浦安ヘリポートに

着き20分の遊覧飛行だったのですが、以前に比べて禁止事項が

随分増えていました。乗る前に機内に持ち込めるものはカメラのみ

他のバックや手荷物は、待合室に備え付けのコインロッカーに

預けます、その後、空港と同じ身体検査があり、待機していた

機体にのります、ヘリポート周辺や機体など飛び立つまでは

撮影禁止です。乗った機体は10人乗りでした。乗った時間は

午後4時過ぎていましたから、逆光が強くそれに機体の振動で

写真はあまり良く撮れませんでした。

DSC01498.JPG

左側の茶色の所は東京でただ一か所のゴルフ場(若洲リンクス)です。

中央の道路は、中央防波堤まで伸びる新しい橋「東京湾臨海大橋」

仮名です。

DSC01499.JPG

スカイツリー

DSC01509.JPG

DSC01510.JPG

DSC01502.JPG

新宿高層ビル

DSC01503.JPG

DSC01511.JPG

DSC01512.JPG

DSC01501.JPG

東京タワーが小さく見えますね。


nice!(6)  コメント(3) 

東京湾に新しい橋 [地域]

1月9日 日曜日 雲一つない青空が続いています。   

食事の後又バスに乗りお台場の定期船乗り場まで移動です、今回のバスには

ガイドさんは付かず運転手さん一人で、旅行会社の添乗員だけでした、

こんなバスに乗ったのは初めてです。お台場で船に乗るのでバスは、葛西臨海

公園まで回送です。

DSC01484.JPG

お台場から見たフジテレビビル。

DSC01485.JPG

東京湾には、沢山の埋め立てた島があり、このような船からコンテナを下す

キリンのようなクレーンが方々に立っています。

DSC01486.JPG

船内のテレビ船の前方を映していました。

DSC01487.JPG

DSC01488.JPG

この橋は、東京湾若洲ゴルフ場近くから中央防波堤まで伸びる臨海大橋(仮名)で

東京都では名前を募集中だそうです。完成は22年末だったようですがまだ

マン中の所が出来ていませんね?この橋が完成すると新しい観光名所に

なりそうですね。

DSC01489.JPG

DSC01490.JPG

葛西臨海公園船の発着場です。DSC01492.JPG

丸い建物は温室と下が水族館になっています。

ここからバスで浦安ヘリポートまで行きます。

DSC01494.JPG

ヘリポート待合室の一部分。

DSC01496.JPG

ヘリポート南側から見た海。


nice!(10)  コメント(3) 

赤坂で山形そばを食べる [地域]

1月8日 土曜日 快晴

1月2日 東京バスツアーの続きです、都庁近くからバスに乗り見渡すとバスの

中は満席になっていました、神宮外苑を青山に向かい乃木坂から赤坂に

出ました。少し早目の昼食を、赤坂の料亭で山形そばとアナゴの天ぷらでした。

DSC01472.JPG

日枝神社下信号付近

DSC01473.JPG

DSC01474.JPG

正面に見えるビルはTBSです。

DSC01475.JPG

食事をした商店街

DSC01479.JPG

DSC01476.JPG

山形そば、アナゴの天ぷらは後から運ばれてきたので写真を撮るのを

忘れてしまいましたがお蕎麦もアナゴも美味しかったです。

DSC01480.JPG

日枝神社入り口

DSC01482.JPG

初詣の人たちの列が長く続いていました、神社までは曲がった階段を

上がって行きますが、バスツアーでは、お参りするには時間がありませんでした。

 

 


nice!(5)  コメント(2) 

新宿都庁広場 [地域]

 

1月7日 金曜日 快晴暫らく雨が降らずカラカラ天気が続いています。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。

今朝は、外に置いてあったバケツに氷が張っていました。以前は12月

中頃位から外の水道は凍って10時過ぎくらいまで水が使えませんでしたが、

やはり温暖化の影響でしょうか?こちらは温かいですね。大雪の降る地方

の方たちには申し訳ないですね。

正月早々日帰りバスツアーに参加して、ブログに乗せれる写真が写せました。

朝は集合場所が、新宿都庁近くでしたのでその付近の写真です。

DSC01465.JPG

 

都庁前都民広場の花壇からです。

広場を見渡している銅像。

DSC01466.JPG

DSC01468.JPG

DSC01464.JPG

中央の見えるビルは、モード学園コクーンタワーです。

DSC01470.JPG

DSC01469.JPG

まだ続きます。

 


nice!(7)  コメント(3) 

公園の日だまり [地域]

 

12月11日 土曜日 快晴 12月半ばになるのに日中は温か

い日が続いている東京地方ですが、皆様の所は如何でしょうか。

仕事の方はもう少なくなってやはり景気が悪いのかな?

そんな実感がします。

写真は前の続き、光が丘でです。 

DSC01438.JPG

DSC01437.JPG

「センダン」の実、この木ばかりは葉も青々して目立ちますね。

DSC01439.JPG

この赤い実は「クロガネモチ」と記されていました。

DSC01442.JPG

DSC01443.JPG

ここの池はカワセミやカモなど観察できる池です。

DSC01444.JPG

DSC01444.JPG

公園の中程では、若い兄さんが何か?皆さんに見せている

ようでした。

DSC01445.JPG

最後まで見れなくて残念でした。

 


nice!(9)  コメント(3) 

暫らくぶりの更新になってしまいました [地域]

 

12月5日 日曜日 快晴今日の気温朝8度日中は16度まで上がり過ごしや

すい天気になりましたね。そんな天気につられて午後から、光が丘公園に散

歩に行ってきました。

2~3日前の強風で木の葉がだいぶ落ちていました、一か月前のイチョウ並

木は全体が黄色く染まっていたのに!季節の移り変わりはほんとに早いで

すね。

DSC01431.JPG

この花サザンカと思いましたら木には、つばきと書いてありました。

DSC01427.JPG

DSC01428.JPG

この時期、紅葉の赤が目立っていますね。

DSC01429.JPG

DSC01430.JPG

芝生広場では、親子ずれの方々がのんびり過ごしていました。

 

DSC01434.JPG

DSC01435.JPG

池で泳いでいた、カモさんたち誰かが餌を投げ入れると一斉に飛び立ちまい

た。

 

DSC01432.JPG

DSC01433.JPG

もう少し続きます。

 


nice!(11)  コメント(3) 

浅草 [地域]

9月6日 月曜日 晴れ

前の続きです。浅草の海上バス発着場を出てすぐ右側の石段を上がるとそこはもう雷門交番です。右手には東武日光線駅、信号を渡り右側から仲見世通りです。

DSC01340.JPG

DSC01341.JPG

ここ雷門通りには沢山の人力車が並んでいて、人力車を引く方たちは皆さん歩道に出て観光客に声をかけていました。見ているとあまりのしつこさに驚きです。乗らない人には大迷惑ですね。

DSC01342.JPG

DSC01343.JPG

DSC01344.JPG

DSC01348.JPG

DSC01345.JPG

この人たち中国からの観光客ですね。

DSC01349.JPG

こちらの女性はおへそまで出してお土産を買う品定めでしょうか?

DSC01347.JPG

DSC01350.JPG

この後地下鉄銀座線で帰りです。

DSC01302.JPG

DSC01301.JPG

 

 


nice!(15)  コメント(5) 

隅田川水上バスから見たスカイツリー [地域]

9月4日 土曜日 晴れ

今年の暑さは異常ですね、この暑さはまだまだ続きそうな勢いですね。雨も降らないしいつになつったら平年並みに戻るのでしょうね?早く涼しい気温になるといいですね。  写真は前の続きです。お台場海浜公園、水上バス乗り場から、隅田川をさかのぼり、50分ほどで浅草乗船場に到着しました。

途中ビルの間から見え隠れする「東京スカイツリー」です。

DSC01323.JPG

DSC01324.JPG

浅草まで直通運航(約50分)している船は漫画でおなじみの松本零士さんがデザインした宇宙船のような「ヒミコ」です。

DSC01325.JPG

DSC01330.JPG

DSC01331.JPG

DSC01326.JPG

DSC01327.JPG

DSC01328.JPG

DSC01335.JPG

DSC01338.JPG

DSC01339.JPG


nice!(13)  コメント(5) 

お台場の風景 [地域]

DSC01305.JPG 8月31日 火曜日 晴れ

うだるような暑さの8月も、最後になりましたがこの暑さまだまだ続きそうですね。そんな中昨日は、小さな仕事でお台場まで、出かけてきました行きはゆりかもめに乗り帰りは、水上バスで浅草を回りの帰りでしたが、どこに行っても中国人が目立っていました。そう言えば中国の格安航空会社は先日売り出した上海~茨城空港間の片道運賃は4000円とか!売り出し30分で完売とか新聞に出ていました。

これでは中国の人たちの旅行が増えるわけですね。

ユリカモメから見た風景

DSC01322.JPG  

DSC01306.JPG

DSC01309.JPG

DSC01310.JPG

DSC01311.JPG

DSC01312.JPG

DSC01313.JPG

お台場に見える自由の女神は、日本におけるフランス年を記念して、平成10年4月から約一年間お台場の海浜公園に来ていた、フランスパリにある自由の女神像から型を取って作られたレプリカ像です。台座からの高さ約11m重さ約9トンです。(海浜公園)ホームページより

 

DSC01314.JPG

ビルの中に入っている近代的レストランここの梁には古民家で使われていた古材を再利用していましたこうして見ると素敵ですね。

DSC01320.JPG

DSC01319.JPG

DSC01317.JPG

DSC01318.JPG


nice!(10)  コメント(3) 

河川敷のゴルフ [地域]

8月28日 土曜日 晴れ

もう直ぐ8月も終わりですが、今年はいぜん真夏日が続いています。雨も暫らく降っていないんため、農家の方は秋野菜の種まきも出来ないようです。この天気まだ暫らく続きそうです!

今日の写真は、先日の続きです。公園に咲いていた「きょうちきとう」とキバナコスモスです。河川敷のゴルフコースでは、次々とプレーする人たちが、続いていました。ここのコースは、以前キャデーさんが付いていましたが今は一組ずつカートに乗って移動していました。

DSC01277.JPG

DSC01279.JPG

DSC01278.JPG

DSC01280.JPG

DSC01282.JPG

DSC01283.JPG

DSC01281.JPG

DSC01291.JPG

DSC01290.JPG

DSC01292.JPG

DSC01284.JPG

DSC01285.JPG

DSC01286.JPG

DSC01287.JPG


nice!(7)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。