SSブログ

棕櫚(シュロ)の花 [地域]

4月26日 月曜日 晴れ

朝から晴れわたり気持ちのよい一日になりましたね。隣との境に4~5mの高さがる  棕櫚(シュロ)の木 ヤシ科 シュロ属があり、今丁度黄色の花が咲いています。この棕櫚の葉は、ほうきや束子の材料になり、昔はこれらを作る職人さんが、居ましたが現在これらの製品は、ほとんどが中国で作られ日本に輸入されているようです!

その棕櫚(シュロ)の花です。

DSC01174.JPG 

まだ咲き初めですね。

DSC01175.JPG

DSC01176.JPG

 

DSC01177.JPG

 林に生えている、クヌギの葉が風に吹かれて揺れています。クヌギの木にも今は花が咲いてその花が飛んできます。花といってもとても汚い花です。

道路に飛ばされた花の残骸です。

DSC01178.JPG


nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 12

コメント 4

yakko

こんにちは。
家の前に以前住んでいた方が植えたシュロの木があります。大きく成長し過ぎて不安です。あまりに大きくなる木は困りますね・・・
by yakko (2010-04-26 18:11) 

mimimomo

こんばんは^^
棕櫚の花?まだ見たことない~かも、ですよ。
咲くとどんなものか、見たいです!
何でも中国ですね~ 人件費が安いからか、でも嫌ですね~怖いです。
by mimimomo (2010-04-26 18:58) 

めぎ

せっかく日本にも技術があったのに、それがどんどんなくなっていくのは残念ですね。
by めぎ (2010-04-27 09:56) 

wakatate

みなさんこんにちは、大変遅くなりましたが、シュロの花の話に
たくさんの、ナイス、コメントありがとうございました。

>yakkoさん、この木は枝が出なくて良いのですが、
高さは毎年伸びていますね。こういう木は隣の家
との境近くに植えますと、争いのもとになりますね。


>mimimomoさん、この花は、一か月くらい咲いていましたが
大きさは、この写真て見る以上には大きくなりませんね。
このごろ日本人は、自分で直したり作ったりしなく
なりましたね、それは中国で作る製品があまりに安く
買えるからですね。昔は、生活用品のすべてが自分で
工夫して作ったり、直して使ったものですかから
夢のような時代ですね。


>めぎ さん、使わなくなった文化や技術が、知らず知らず
のうちに忘れられていくのはほんとに悲しいことでも
ありますね。
by wakatate (2010-05-16 16:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。